忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/18 21:02 】 |
2010/5/19のおつまみ
20100519-1.JPG










イカのぽっぽ焼きです。
見切り品75円でした。
イカにはドリンク剤でおなじみのタウリンが多く含まれています。
コレステロール低下作用や肝臓強化作用などがあると言われ、
おつまみに適しているそうです。
それはさておき、甘辛のタレが酒と良く合います。美味しいです。
そー言えば、納豆の良質なタンパク質も肝臓の回復に良いらしいです。
イカ納豆は刺身のイカですが、
ぽっぽ焼きを細かく切って
納豆に入れたらどうか気になるところではあります。

コンテンツが充実してます。
いか好き必見!
全国いか加工業協同組合HP

電子レンジでイカも焼けます。
通販で話題の便利グッズが格安。

拍手[0回]

PR
【2010/05/20 00:10 】 | その他めし | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
2010/5/18のおつまみ
a4086dd5.jpegb75028a7.jpeg










キョクヨーのさば塩焼です。
購入価格は99円、83~164キロカロリーの表示です。
カロリー表示に2倍くらいの開きがありますが、何故かは不明です。
内容量65gの表示ですが、若干の汁気はあります。
缶詰特有の甘ったるい味付けではなく、さば本来の味といった感じ。
缶のまま食べると味が足りない感じです。
皿などに移して缶に残った汁をかけた方が美味しくいただけます。

キョクヨー関連会社(株)ジョッキのおつまみ通販。
送料無料のおつまみが多数あって注文しやすいサイトです。

 缶詰本?

にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[0回]

【2010/05/19 00:30 】 | その他めし | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
2010/5/18のひるめし
20100518-1.JPG20100518-2.JPG









20100518-3.JPG20100518-4.JPG










業務スーパー(神戸物産)の五目チャーハンです。
3食入り88円でした。出来上がりで600キロカロリーくらい。
低価格にしては味は良いと思います。
具もある程度入っているので、このままでもいけます。
もう一品はニュータッチ懐かしのしょうゆラーメンです。
購入価格は79円で、347キロカロリー。
フライ麺の味付けでチキンラーメンやペヤングヌードルのような食感。
スープと具が一緒に小袋に入っています。
スープの味もペヤングヌードルと同じような感じ。
トッピングにしょうゆラーメンの粉末で味付けしたタケノコを追加しました。
レシピはこちら。

ニュータッチのキャンペーン(2010.5.24から)
図書カードが10,000名様に当たります。

カップ麺用 便利グッズ。
3~5分タイマー付き電気ケトル(湯沸かし)
光と音でカップ麺の出来上がりを知らせます。

にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[0回]

【2010/05/18 18:15 】 | 食ったひるめし | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
粉末スープで味付けタケノコ
seasoningbambooshoot-1.JPG材料はインスタントラーメンの粉末スープと
タケノコの水煮です。
ラーメンスープは液体スープでもかまいません。
スープは袋のまま冷凍庫で保存しています。
ダシ入りの調味料だと思えば
いろいろ使えて重宝します。
今回はしょうゆ味の粉末スープを使います。





seasoningbambooshoot-2.JPG250g39円の特売品でした。
旬のタケノコが出たので在庫処分かも。
タケノコの水煮は水洗いします。








seasoningbambooshoot-3.JPGタッパーにきれいに入るように切ります。
1回使う分ぐらいに切ってありますが
切り方は好みでも大丈夫です。
このへんはテキトーです。







seasoningbambooshoot-4.JPG鍋にタケノコと水400ccを入れます。
水と粉末スープの量で味の濃さが決まります。
今回は粉末スープ1袋使いますが、
この量だと薄味になります。
薄味の方が、ごま油で炒めて醤油を加えるなど
用途が広がります。





seasoningbambooshoot-5.JPG鍋を火にかけて沸騰させます。
火加減も何もいりません。









seasoningbambooshoot-6.JPG沸騰したら火を止めて
粉末スープを入れてかき回します。
このまま冷めるまで放置です。








seasoningbambooshoot-7.JPGタッパーにタケノコを入れます。
うっすらと味はついてますので
この時点で、とりあえず食えます。








seasoningbambooshoot-8.JPG煮汁を注ぎます。
なるべくいっぱいにします。









seasoningbambooshoot-9.JPGなるべく空気が入らないように
ふたをして
冷蔵庫で保存。
だんだんと味が浸みて
美味しくなります。
切って、茹でて、スープを投入。
あとは放置。
簡単です。




それでもメンドクサイ方はこちら。

にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[1回]

【2010/05/18 00:30 】 | レシピなど | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
2010/5/17のおつまみ
38af7ec0.jpeg19342881.jpeg










夕月の蒲鉾、夕月ミニホワイトです。
見切り品44円、73キロカロリーです。
同じ製品の赤より歯ごたえがある感じで、
個人的にはこちらの方が好きです。

夕月のかまぼこHP

白い蒲鉾。

にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[0回]

【2010/05/17 23:55 】 | その他めし | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>