忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/19 01:34 】 |
2010/5/15のおつまみ

20100515-1t.JPG










おぼろ豆腐です。300g入りで見切り品30円でした。
ちょっと多いので半分ほど食べてあとは明日、考えます。
大豆の植物性タンパク質は肝臓の再生を助ける
必須アミノ酸を多く含んでいるそうです。
ほかにもビタミン、ミネラルが豊富で
酒の肴にはとても良いようです。
なにより、冷や奴やイカ納豆は大好物ですから。
ウコンやオルニチンとかサプリもありますが
肴として美味しくいただけて肝臓にも良ければ一番なのではないかと。

豆腐と健康について
日本豆腐協会HP

豆腐色々御取り寄せ

にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[0回]

PR
【2010/05/16 00:47 】 | その他めし | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
2010/5/15のひるめし
20100515-1.JPG20100515-2.JPG









20100515-3.JPG20100515-4.JPG










サンヨー食品のサッポロ一番オタフクソース使用ミックス焼そばです。
見切り品で90円でした。普通に作った場合は533キロカロリーです。
薄焼き玉子で包んでオム焼そば風の予定でしたが、
失敗したので具にしました。
ソースを混ぜるところまで終わらせてから玉子を入れて
付属の青のりをふっています。
キャベツ、豚肉は麺と一緒になっていますが、
イカのみ別袋になっているようです(開封してないので分かりませんが)。
今回、イカは入れていません。
玉子との相性は良いと思いますが、
ソースがフルーティーで甘めなので、
もう少し辛めの焼そばの方が合うかなといった感じ、
玉子の味付けは塩、コショウのみです。
もう一品は紀文の旨皮海老餃子です。
見切り品で70円でした。
12個入りですが作ったのは9個です。
500キロカロリーくらいでしょうか。
片栗粉が付いていないタイプだったので、
作るときに片栗粉を振りかけています。
食感は皮がツルツルモチモチで中の具材も同じような感じ、
タレが付属していましたが、だし醤油で食べました。
元は高いだけあって美味しいです。
合計で150円ほどで1000キロカロリーチョットです。

サッポロ一番HP
レシピが豊富です。

目玉焼きと福神漬けで横手焼そば風にも。

にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[0回]

【2010/05/15 17:28 】 | 食ったひるめし | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
2010/5/14のおつまみ
20100514-1t.JPG20100514-2t.JPG










サンヨーのコンミートです。
カップスターのサンヨー食品ではなく、社名はサンヨー堂です。
緑色のフルーツ缶の方が個人的には馴染みがあります。
購入価格は100円で、コンミートとしては低価格ですが、
容量は100gで特売ではなく普通に売られている価格です。
味も遜色なくお買い得感があります。

サンヨーHP

いつかはコレ。

にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[0回]

【2010/05/15 00:18 】 | その他めし | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
2010/5/14のひるめし

20100514-1.JPG20100514-2.JPG









20100514-3.JPG










イトメンの山菜そばと味噌おにぎりです。
購入価格98円、353キロカロリーです。
玉子を落としたので+80キロカロリー。
玉子は1パック68円でした。
わらび、ぜんまい、きくらげ、 チンゲン菜入りですが、
きくらげは未確認でした。
わらび、ぜんまいは独特の風味が損なわれていません。
もう少し、具の量が多いと嬉しいかなと…
カップそばは、天そばが多いですが
こちらの方も、すっきりした感じで良いと思います。
ただし、フライ麺なのでそれなりにカロリーはあります。
もう一品はいつもの味噌おにぎり、
458キロカロリー、32円です。
合計890キロカロリー、130円でした。

イトメン ホームページ

イトメンのカップ麺を食べてみる。

にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[0回]

【2010/05/14 17:47 】 | 食ったひるめし | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
2010/5/13のおつまみ

20100513-1t.JPG20100513-2t.JPG










ホテイのさくら肉すき焼きです。
購入価格は98円、60キロカロリーです。
桜肉、糸コン、シイタケ、タケノコが入っています。
味付けはかなり甘口。
肉は2切れでしたが、固形量が50gなので
ほかの野菜とのバランスは取れていると思います。

ホテイの肉缶ラインナップ
ホテイHP おなじみの焼き鳥缶など。

さくら肉の缶詰。

にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[0回]

【2010/05/14 00:25 】 | その他めし | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>