× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
購入価格は100円。 野菜を蒸すモノです。 温野菜のほか、炒め物の下ごしらえなどなど。 いろいろ使えそうです。 耐熱100℃、耐冷-20℃です。 調理してそのまま冷凍出来ます。 油ものの加熱は注意が必要。 フタはしっかり閉まりそう。 中子は野菜を洗うのにも 使えそうです。 すべて「適当な大きさに切って…」。 まっ、使ってみます。 お役立ちサイト。 ダイソー豆辞典 株式会社大創産業 楽天。 【レンジクック】 レンジだから失敗なし。石焼きビビンバも出来る。 茹でる・煮る・蒸す・炒める・炊く・焼くがこれひとつ。 ![]() PR |
![]() |
焼き豚を作ります。 材料は豚かたまり肉100g、液体スープ1袋、 みりん小さじ2。 豚肉は肩ロースで 冷凍していたものを解凍しました。 肉はお好みで。 熱します。 豚肉を投入。 すべての面を焼きます。 両サイドも忘れずに。 小さい鍋に移しています。 そのままで良い場合は省略。 沸騰させます。 肉が水面に出ているようなら 途中でひっくり返しながら、 とろ火で30分。 更に小さい容器に移してます。 このまま常温で冷まします。 スープを増量すれば 移し替え無しで出来ます。 スープは味付け玉子、ラーメンスープ、 ごま油を加えて中華ドレッシングなど いろいろ使えます。 お役立ちサイト。 焼き豚 キッコーマン株式会社 楽天。 【GELCOOL EARTH W FOREST】 これからの季節に最適な保冷が出来る弁当箱。 フタが保冷剤になっています。しかもレンジ対応で温められる便利グッズ。 ![]() |
![]() |
きんぴら焼そばです。 使用したのは俺の塩 しょうが風味うまみ塩焼そば。 根菜つながりって事で。 液体スープのみ使います。 しょうがスープは風邪ひいた時などに。 オーソドックスな味付け。 液体ソースを入れて混ぜます。 量が多そうですが混ぜると そうでもありません。 ヘルシー感が漂いますが 元はカップ焼そばなので… お役立ちサイト。 きんぴらの由来 ウィキペディア 楽天。 【オイルスプレー ステンレスボトル 】 ガスを使わないオイルスプレーで料理の油を減らしてヘルシーに。 キャップを上下するだけで、いろいろな油を細かい霧状にします。 ![]() |
![]() |
焼売を蒸します。 油が出るので千切りキャベツを敷きます。 大きいとフタが閉まりません。 赤い箱の横浜焼売?です。 2分チン。 お役立ちサイト。 商品情報など 崎陽軒 楽天。 【萬古焼 レンジ炊飯鍋】 電子レンジで15分、おかず調理の間に炊きたてご飯。 かわいいデザインでそのまま食卓へ。 ![]() |
![]() |
「すり鉢セット」でゴマすりします。 小さいので少しゴマが飛びますが よく擦れます。 お役立ちサイト。 精進料理ぱぱぱのレシピ集 真言宗豊山派 金剛院 楽天。 【エッグクッカー】 レンジで簡単目玉焼き&オムレツ!忙しい朝にぴったり。 かわいいハート型でお弁当にもジャストサイズ。 ![]() |
![]() |